教育実践研究紀要 第12号
H24.3.31発行
1.香川県地理学漫遊 -平成23(2011)年度「地理学研究」の覚え書き-
著者:香川 貴志
2.金融?資産教育はなぜ必要か? -社会科教育への一つの提案-
著者:田岡 文夫、池本 淳子、池田 恭浩、西田 直記
3.新聞を活用した情報読解力の育成 -中高等部によるNIEの実践-
著者:橋本 祥夫、河合 晋司、西田 直記、植田 智史
4.スキルの育成を視点としたシティズンシップ教育活性化の検討
著者:水山 光春
5.学校数学における"数学の文化史"に関する教材開発(その2) -赤道型日時計の設置-
著者:渡邉 伸樹
著者:小田 翔吾、河崎 哲嗣、渡邉 伸樹
著者:菊地 陽介、二澤 喜紀、渡邉 伸樹
著者:村上 忠幸
9.考える力の育成を目指す実験活動 -中学校理科における個別実験を含む授業展開-
著者:佐藤 美子、芝原 寛泰
10.楽譜を見てすぐ歌える力「視唱力」育成の視点 -幼児教育専攻学生を対象とした指導実践から-
著者:吉田 直子
11.小学校体育において児童に身につけさせるべき基礎的動きとは?
著者:榎本 靖士、中 比呂志、有山 篤利、野村 照夫、山本 泰明、杉本 和那美
12.沖縄県における子どもの体格?肥満度と運動能力に関する比較的研究 -平成20年度における全国体力?運動能力?運動習慣等調査から-
著者:小林 稔、我那覇 ゆりか、早田 実、與儀 幸朗、笹澤 吉明、高倉 実
13.技術の進歩に対する期待尺度開発に関する一考察 -プロトタイプ尺度の構成-
著者:藤川 聡
14.ハレの日における空間演出に関する調査 -祇園祭での演出実態と若者の意識から文化継承を考える-
著者:芝本 早織、延原 理恵
15.子どもの心に自律の種を蒔く英語教育 -小中一貫教育のさらなる可能性を追求する-
著者:山本 玲子
16.高等学校における、英語の4技能を統合的に育成する授業実践 【非公開】
著者:大塚 智恵
17.表象主義をのりこえる英語科教育 -バフチン?ヴィゴツキ-的アプロ-チ
著者:西本 有逸
18.CEFR,新学習指導要領における方略とフレイジオロジ- 【非公開】
著者:泉 惠美子
19.特別支援教育における教育の情報化研究プロジェクト -ICT活用における「必要性」創造への一アプロ-チ-
著者:富永 直也、松原 岳生、北野 達也、大熊 美穂
20.家庭?学校の連携による教育的なニ-ズに対応した指導?支援 -「連絡帳」記述内容の分析
著者:中川 宣子
21.小児がん患者のト-タル?ケアにおける教育支援 -「生き方」と「いのち」を考える交流授業の実践事例を通して- 【非公開】
著者:山本 桂子
著者:浅井 和行、高野 史郎、平島 和雄、藤田 智之、高安 和典
23.教職中国足球彩票手机版院における授業の在り方 -校内研修、行政研修との比較を通じて-
著者:山本 雅哉
24.中国足球彩票手机版講義科目における構成的グル-プ?エンカウンタ-の利用
著者:水谷 宗行
著者:榊原 禎宏
26.「生きる力」を育む長期集団宿泊体験活動 -その効果と課題-
著者:藤村 法子、水野 雄希
著者:石村 卓也、足立 麻里、近藤 裕吾、佐藤 茉奈美、佐藤 睦子、白波 瀬李花、原元 智哉、藤井 佑海