卒業論文?修士論文題目

卒業論文題目

平成二十五年度

国語教育

「研究のための読書法に関する研究―M.J.アドラー『本を読む本』を用いて―」
「CMの教育的価値について ―お菓子のCMから―

「小学校国語科教科用図書におけるオノマトペについて」
「小規模校出身者が感じるコミュニケーションの困難さの研究」

「「読むこと」における「活用する力」の考察」
「高等学校国語科国語総合における近世文学の教材研究」

国語学

「少女漫画雑誌の読者のページにおける役割語の活用―『週刊マーガレット』を例にして―」
「「お世話様」の意味?特徴―若者の「お世話様」離れ」
「大分方言の文末表現「な」「なえ」「え」「かえ」の意味?用法?使用層」
「女将?舞妓のインタビューから見る京言葉―「優雅性」と「聞き手への意識」―」

近現代文学

「司馬遼太郎「義経」の登場人物の特性について」
「菊池寛「俊寛」における俊寛像~俊寛物の比較と大正期の植民地主義~「『みだれ髪』と〈京都〉」
「坂口安吾「白痴」にみる「堕落」」
「三島由紀夫『金閣寺』における語りの構造の分析」
「吉本ばなな「キッチン」論―作品に描かれる人間関係の分析を中心に―」
「小川洋子『博士の愛した数式』における数字?数式?数学の役割」

漢文学

「湯武放伐からみる寛政異学の禁」
「『礼記』に現れる「礼」の研究―「射義」「投壺」を中心として―」
『三国志演義』における女性像の研究―貂蝉を中心として―」

日本語教育

「映画の邦題についての研究 ―原題との比較から―」



このページのトップに戻る